漢方養生講座の感想
2019年03月05日 18時18分
東京代表の大八木です。
第1部は、セロトニン・オキシトシン講座
第2部は 認知症ケアのヘッドセラピー講座。
そして、最後の3部は漢方養生講座です。
春は特に自律神経が乱れやすいと言われています。
最近では
「春バテ」と言う言葉もあるくらいです。
昨年私もブログにかきました。
養生ということばは、あまり親しみがなかったのですが、改めてお話をきくと、とても分かりやすく生活に取り入れやすいのです。
美味しいお茶のお土産もいただきました。
受講生に感想をいただきました。
↓ ↓ ↓
☆東京都 M・N様 看護師
漢方の養生という言葉も初めて聞きました。
旬の食材が体によいのもよく理解できました。
☆千葉県 E・O様 美容師
「養生」と言うことを直に考えたことはありませんでしたが、とてもわかりやすく教えてもらって理解できました。簡単に取り入れられる物もあり実践したいと思います。今まで漢方の薬をみて同じ鼻の薬でも熱があるないで違うこともわかりました。
☆新潟県 K・S様 サロン開業にむけて勉強中
春は体調崩しやすいと言われる理由がわかりました。
暖かくなり嬉しい反面気をつけなければいけないことがわかりました。漢方を少し違った認識を持っていました。
☆埼玉県 M・N様 無職
春を前に実践的な内容でした。東洋医学の考え方が自然に沿った考えだったのが面白かったです。料理下手ですが資料を見ながら作ってみようと思います。
☆東京都 M・H パート・ヨガインストラクター
具体的に春の季節に何を取り入れればいいか食材、生活などの面で教えていただいて良かったです。早速、取り入れたいと思います。
☆神奈川県 K・K セラピスト
色々知らない事が知れて良かったです。
☆静岡県 S・I セラピスト
毎年この時期あまり調子がよくないのですが思い当たることが沢山ありましたが、肝が強い体質なのかもしれないと思いました。
漢方は難しいイメージでしたが季節ごとに勉強するのも楽しいと思いました。
☆栃木県 M・N 美容関係
とても難しくてなかなか頭に入ってこなかったのですが教えて頂いたレシピを参考に「養生」デビューしてみたいと思います。
☆栃木県 Y・T 自営業sugaring専門店
毎年春は自律神経が乱れるのですが今年は食から整えていこうと思う。
***************************
漢方養生講座(春編)
https://www.headlife.org/kanpo-haru/
ブラッシュアップ講座
https://www.headlife.org/event/
ヘッドマッサージ講座
https://www.japanese-headmassage.com/course/
一般社団法人
日本ヘッドセラピスト認定協会
大八木さとこ