トップページへ戻る

マッサージがじんわりとして気持ちよかったです。(男性 20代 営業)          丁寧な対応でとてもいい時間が過ごせました。(男性 20代)          気軽に受けれると感じました。(女性 20代 会社員)          30分のマッサージでも足が軽くなります。(女性 40代 会社員)          苦しかった頭痛が治まりました。(女性 30代 会社員)          だんだんと血行が良くなっていく感じがしました。(女性 21歳 大学生)          鉄板が一枚はがれ落ちたのではと感じる程、頭が軽くなりました。(女性 33歳 会社員)          頭と体が軽くなり薬を飲まなくてもよくなりました。(女性 30代 ブライダル関係)          滞っていた全身のリンパが流れた気がします(男性 42歳 会社員)          頭も軽くなり明るい気持ちになった気がします。(女性 62歳)         

大阪、東京に店舗が御座います

大阪北浜本店ブログ

お水 飲んでいますか?

2018年02月18日 10時12分

頭ほぐし専門店北浜本店の阪本です。
私は毎日お水をかなり飲みます。最近は寒いので、白湯を飲んだりもします。

お水はダイエットにも血栓予防にもいいと聞きますが、サロンでも施術後はお水を出しています。
それは、頭やボディのマッサージで、慢性的に疲労していた筋肉がほぐれると、大量の老廃物が血液中に流れます。

そうすると、好転反応と言って、だるさ、頭痛、眠気などの症状が出ることがあるのですが、それは体内から毒素が抜ける過程で起こる一時的な不調です。

でも極力、そのようなことが起こらない為に、お水を飲んで、毒素を尿で排出してもらいたいのです。

こまめな水分補給することで、排尿回数を増やし、不要物の排出に繋がります。

排尿を促す為なら、利尿作用の高いコーヒーや紅茶、緑茶でいいのではないかと言われることがありますが、やはりお水が1番いいです。

それは人間の体の60%は水で出来ていると言われている通り、1番人間の体に近いのがお水だからです。

水分摂取量

利尿作用が強い飲み物は、他の臓器にも負担をかけてしまいます。

水を沢山飲むことは大事ですが、飲み過ぎや一回での大量摂取も腎臓に負担をかけるだけですので、コップ1杯を1日8~10回くらいにわけて飲むのがベストです。

北浜本店では今「ソラン・デ・カブラス(SOLAN DE CABRAS)」というスペインのお水をお出ししています。レアルマドリード公式ドリンクとして選手を支えるミネラルウォーターです。
ちょうど今はピンクリボン運動で、見た目もピンクの容器でかわいらしく、さまざまな栄養素も含まれており、栄養士も認める栄養価の高さです。
ご来店の際、お水にも注目して下さいね!

そして施術後に出させて頂くお水の意味を少し分かって頂けたら嬉しいです。

頭ほぐし専門店atama
阪本

大阪北浜本店ブログ一覧

上部へ