癒しの科学でホルモンを操るセラピストの学び|アロマヘッドセラピー
2025年09月08日 21時07分
頭ほぐし専門店atamaオーナーブログをご覧いただきありがとうございます。
ヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)専門家の江口です。
当スクールは、大阪本部、東京・名古屋・福岡に拠点がありヘッドマッサージ講座をメインに、「癒しの科学」をテーマに腸セラピーやハンドリフレクソロジーなど様々な講座を開催している資格スクールです。
ヘッドライフの講師陣が伝える「癒しの科学」とは、脳科学・心理学・生理学の観点からオキシトシン・セロトニン・メラトニンといったホルモン分泌の仕組みを解き明かし、施術に応用していく取り組みです。
リラクゼーションサロンやエステサロンなどのタッチケアは、これらのホルモンの分泌を促し、自律神経を整える働きがあります。
特にセロトニンによる心の安定、オキシトシンによる信頼関係や安心感、メラトニンによる深い睡眠の誘導は、お客様の生活の質(QOL)を大きく向上させます。
癒しの科学がもたらすお客様への効果
どうしても個人差はありますが、以下のような効果が期待できます。
・深いリラクゼーションとストレスの軽減
・良質な睡眠の獲得と不眠の改善
・不安や緊張の緩和による心身の安定
・生活全体の質(QOL)の向上
セラピスト自身への効果
セラピストにとっても、この「癒しの科学」を学ぶことは自己管理に直結します。
ホルモンと睡眠の関係を理解することで、自身の心身のケアにも役立ち、施術の説得力や信頼性も高まります。
・科学的根拠に基づいた施術で自信を持てる
・技術の差別化によりリピーター率が向上
・自分自身もセルフケアで良質な睡眠と心身の回復を得られる
癒しの科学の社会的価値
「肩こりが楽になった」「目がスッキリした」と目の前のお客様に喜んでいただけるだけで、私達の価値は十分にあります。
しかし、単なる「揉みほぐし」ではなく、ホルモンバランスを整える“癒しの科学”としてのヘッドマッサージは、ストレスや不眠を減らし、健康寿命の延伸や会社、家庭、恋人など、人間関係の改善にも寄与します。
これはセラピスト一人ひとりが社会に貢献する大きな役割を担っていることを意味します。
学びの場としてのアロマヘッドセラピー講座
香りが脳へ働きかけ自律神経を整える「香りの科学」と、タッチケアによってホルモン分泌を促す「癒しの科学」。
この二つを融合した知識と技術を学べるのが当スクールのアロマヘッドセラピー講座です。
癒しの本質を理解し、ホルモンを味方につける施術は、お客様に深い安心感と心地よさをもたらし、セラピスト自身の生活の質をも高める学びとなるでしょう。
ドライヘッドスパが普及した今、アロマヘッドセラピーが注目を浴びています。
おすすめの講座
👉アロマヘッドセラピー講座
おすすめのブログ
・【まとめ】アロマオイルを導入するメリット・リスク・注意点|アロマヘッド講座
・セロ活講座でサロン開業に役立つ仲間との情報交換ができる
・【深掘り】整体ヘッドマッサージの効果と価値を「科学」で解説
・ヘッドセラピストとして自信をもって癒しを提供できる理由
・【セロ活】セロトニン・オキシトシンで癒しを科学する講座
・実際にあったエステ・マッサージサロンの火災事例
・オイルがついたタオルの洗濯方法|マッサージ・エステ店の火災事故
このブログの作成者
ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家
頭ほぐし専門店atama代表
江口 征次
Head Life(ヘッドライフ)代表
一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長
株式会社ヘッドクリック代表取締役
ヘッドスパ専門店atama代表
【商品】
・日本初、ヘッドマッサージ施術用枕の販売
・日本初、業務用ヘッドマッサージオイルの販売
【登録商標】
・頭ほぐし専門店atama 登録5576269
・頭ほぐし整体院 登録5977517
・骨相セラピー 登録5790990
———————–
◆インスタ
・ヘッドライフ大阪
・ヘッドライフ東京
・ヘッドライフ名古屋
・ヘッドライフ福岡
◆東京でドライヘッドスパを学ぶなら
東京のドライヘッドスパ資格講座のスクール選び