トップページへ戻る

だんだんと血行が良くなっていく感じがしました。(女性 21歳 大学生)          苦しかった頭痛が治まりました。(女性 30代 会社員)          疲れを感じていた頭・首・肩がとてもすっきりしました。(女性 26歳 主婦)          頭だけでなく、首と肩のコリもすっかりとれました。(女性 27歳 会社員)          眠りが改善し、朝まで眠れるようになりました。(男性 45歳 会社員)          滞っていた全身のリンパが流れた気がします(男性 42歳 会社員)          足の調子が良くなり歩くのが楽になりました。(女性 50代)          いろんなマッサージに対応して頂きました。(男性 40代)          先生の施術は力加減も程良く、揉み返しもありません。(女性 39歳)          先生の力加減が良く、調子も良好です。(男性 30代)         

大阪、東京に店舗が御座います

11月のメルマガ一覧

2022年12月03日 6時08分

2022/11/30 
特典・筋膜ガイドブックのご紹介!
長らく『初心者向け動画』と称して動画を作成してきましたが、その過程で筋肉や筋膜のイラストを沢山描いてきました。
そのイラストを動画だけでなく、違う場面でも何か活用できないかと考えた時、 やはり、当協会でも強くお伝えしている『身体の繋がり』にフォーカスをあてたものが、一番役に立てるのではないかと思いました。『身体の繋がり』と聞けば、セラピストならきっと『筋膜』を思い浮かべることでしょう!
主に、施術の際に役立つ筋膜ラインの役割や、そのライン上に関係する筋肉について紹介しています。

2022/11/27 
眼精疲労。お客様もだけど私自身も辛いんです!そんなアナタに
目次
■ 眼精疲労で辛い人が増えています。
■ ツボ押しリアル(対面式)講座に参加出来なかった方へ
■ 自分の目を癒すツボ押し会、気軽に参加しませんか?

2022/11/24 
お客様からのお身体のお悩みに答えられるセラピストになりたいあなたへ
目次
■ お身体の悩みに答えるには?
■ 東洋医学がセラピストさんとの相性バッチリな理由
■ 東洋医学をネット情報で学ぶのは逆に難しい
■ 鍼灸師から直接学べるワンコインレッスン
■ 最後に。セラピストさんへ冬の養生

2022/11/14 
ドライヘッドで使えるツボ講座の感想
目次
■ ドライヘッド使える14のツボ講座
■ 眼精疲労対策ツボ講座
■ ドライヘッドで使える不眠対策ツボ講座
■ ドライヘッドで使える頭痛対策ツボ講座
■ 大八木先生からメッセージ

2022/11/12 
体調不良の原因がわかってよかった【受講生の感想】
目次
■ 『癒し』とは何だろう?
■ 自信て何だろう?
■ セロ活アドバイザー資格講座 M様の感想
■ 最後に

2022/11/05 
ドライヘッド店・冬の人気メニューのやり方
目次
■ ドライヘッド店は、冬に売上げがアップする!
■ 鼻づまり、鼻すすりで頭が凝る
■ 冬の人気メニューとは?
■ 最後に

オーナーブログ一覧

上部へ