トップページへ戻る

静かなところで、ゆったりと心が落ち着きました。(男性 51歳 会社員 )          気持ちがよく途中で寝てしまいました。(女性 40代)          後頭部の張りがほぐれて温かくなった感じがしました。(男性 51歳 自営業)          頭の重さがすっきりし、目がよく見えるようになりました。(男性 31歳 整骨院)          だんだんと血行が良くなっていく感じがしました。(女性 21歳 大学生)          スッキリして体が軽くなりました。(女性 40代 会社員)          丁寧な対応でとてもいい時間が過ごせました。(男性 20代)          先生の力加減が良く、調子も良好です。(男性 30代)          30分のマッサージでも足が軽くなります。(女性 40代 会社員)          いろんなマッサージに対応して頂きました。(男性 40代)         

大阪、東京に店舗が御座います

新橋東京ブログ

歩くことで、ひらめく!ひらめく!

2018年09月06日 18時26分

ウォーキングが、腸を活性化させるとか、脳のセロトニン神経を活性化させるとか、、、

講座でも、お話しておりますが。


私の実体験!


朝、自転車で駅まで行ってたのですが、最近歩いてます。


歩き方ですが、


軽快に!テンポよく。


ダラダラはだめです。



テンポよく歩くと背筋が伸びます。

すると、気持ちも前向きに。



高い空をみて、雲を眺め、普段通り過ぎてる道端に目線を送り、、、、

ウキウキ、駅まで15分ほど。



これが、脳が活性化されるってことを、実感しました。



これから、やりたいこと、

しなくてはいけないことの

イメージや、

キーワードが思い浮かんだり、



こうゆう言葉で伝えると分かりやすいかなとか。



出てくるんです。



電車にのると、携帯にメモ!

忘れてしまうから。



よく、

作詞や作曲に、散歩中や、風呂などで浮かぶって、こうゆうことなんですね。



案外、あれもこれもと考えるより、

脳をこうゆう風に休めるっていうのもいいですね。



歩きそうながら、普段気づかないことに、気付いたり、すれ違う人に挨拶したり、



しばらく、駅まで歩くことにします。



新しいこと見つかりそうです。


ヘッドマッサージの頭ほぐし専門店atama東京新橋店
大八木

新橋東京ブログ一覧

上部へ