続・やっぱり首の揉みほぐしマッサージは危険!?
2025年06月23日 9時49分
頭ほぐし専門店atamaオーナーブログをご覧いただきありがとうございます。
ヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)専門家の江口です。
首の揉みほぐしマッサージは本当に危険なのでしょうか?
ヘッドマッサージ専門家として日々お客様と向き合う中で、「首は揉んではいけない」「危ないから触らない方がいい」といった声を耳にすることがあります。
確かに、首は自律神経や血管が集中する繊細な部位であるため、やり方を誤ればリスクを伴うことも事実です。
しかし、だからといって「一切触れてはいけない」というわけではありません。
今回のブログでは、「危険性があるからこそ、正しい方法で安全にケアすることの重要性」について詳しくお伝えします。
強い圧を避け、緩める技術や整体的アプローチを活用することで、リスクを抑えつつ高い効果を引き出す方法があります。
ヘッドマッサージに首の揉みほぐしは欠かせません。
お客様に満足いただきながら安全を守るために、ぜひ正しい知識と技術を身につけていきましょう。
現場で悩むすべてのヘッドセラピストの方に役立つ内容です。
詳しいBLOGはコチラ
👉やっぱり首マッサージは危険!?正しく行えば安全かつ効果的
おすすめの講座
👉首もみマスター講座(首マッサージのやり方を習得)
このブログの作成者
ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家
頭ほぐし専門店atama代表
江口 征次
Head Life(ヘッドライフ)代表
一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長
株式会社ヘッドクリック代表取締役
ヘッドスパ専門店atama代表
【商品】
・日本初、ヘッドマッサージ施術用枕の販売
・日本初、業務用ヘッドマッサージオイルの販売
【登録商標】
・頭ほぐし専門店atama 登録5576269
・頭ほぐし整体院 登録5977517
・骨相セラピー 登録5790990
———————–
◆インスタ
・ヘッドライフ大阪
・ヘッドライフ東京
・ヘッドライフ名古屋
・ヘッドライフ福岡
◆東京でドライヘッドスパを学ぶなら
東京のドライヘッドスパ資格講座のスクール選び