トップページへ戻る

だんだんと血行が良くなっていく感じがしました。(女性 21歳 大学生)          マッサージがじんわりとして気持ちよかったです。(男性 20代 営業)          30分のマッサージでも足が軽くなります。(女性 40代 会社員)          丁寧な対応でとてもいい時間が過ごせました。(男性 20代)          静かなところで、ゆったりと心が落ち着きました。(男性 51歳 会社員 )          頭の重さがすっきりし、目がよく見えるようになりました。(男性 31歳 整骨院)          頭ほぐしをした日は、長く眠ることが出来ています。(女性 50代 主婦)          いろんなマッサージに対応して頂きました。(男性 40代)          頭と肩が楽になってスッキリしました。(男性 50歳 会社員)          頭が軽くなるかと思いきや、身体全体が軽くなります。(男性 29歳 会社員)         

大阪、東京に店舗が御座います

オーナーブログ

「資格で選ばれるヘッドセラピスト」とは|ヘッドマッサージ講座選び

2025年06月11日 9時39分

頭ほぐし専門店atamaオーナーブログをご覧いただきありがとうございます。
ヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)専門家の江口です。

「ヘッドマッサージの資格って、たくさんあるけれどどれを選べばいいの?」
そんな疑問をお持ちの方へ。

施術の質を高めるだけでなく、信頼されるセラピストとして活躍したいなら、“どこで・どのように”資格を取得するかが重要です。
本記事では、一般社団法人が発行するヘッドセラピスト資格の特徴やメリットを解説。
プロとしての第一歩を踏み出したい方、将来サロン開業を目指す方にも必見の内容です。

資格は“名刺”以上の意味を持つ

ヘッドマッサージの技術を身につけたあと、次に考えるべきは「信頼されるセラピストになるには?」ということ。その答えの一つが「資格」です。

もちろん資格がすべてではありません。しかし、初めてのお客様にとって、資格はあなたの技術を証明する“名刺”のようなもの。とくに独立開業を考えている方にとっては、信頼構築の大切な要素です。

なぜ「一般社団法人」の資格が信頼されるのか?

当協会は、2015年11月に資格発行をスタートした一般社団法人です。
その大きな特徴は、「ただの修了証」ではなく、技術試験に合格した人だけが“資格”を得られる点にあります。

この試験は、チェック項目が非常に細かく、難易度も高め。つまり、合格者=一定レベルのスキルを持つプロ、ということ。
だからこそ、当協会の資格はセラピストとしての信用につながり、サロン勤務や開業時の「選ばれる理由」になります。

「ちゃんと学んだ人」だから信頼される

ヘッドマッサージは、ただ気持ちいいだけでなく、ストレスケアや自律神経の調整などにも効果が期待される技術です。
その分、正しい知識と丁寧な施術が求められます。

当協会では、筋肉・神経・血流・頭蓋の構造なども基礎から学べるカリキュラムを用意。
単なる“マッサージの手技”ではなく、“身体への理解”をもった本物のセラピストを育成しています。

資格は「ゴール」ではなく「スタート」

資格を取ったあと、どう行動するかがとても大切です。
当協会では、卒業後の開業サポートや、経営・集客アドバイス、技術のブラッシュアップ講座なども充実。

「やる気はあるけど、何から始めればいいかわからない…」
そんな方こそ、一歩を踏み出すきっかけとして、資格取得を活用してほしいと考えています。

あなたの未来に、“自信”を。

資格取得は、自分への投資です。
そして、これまで「なんとなくやってきた」毎日から、「やりがいを持って働く」人生へと変えるチャンスでもあります。

今後ますます需要が高まるヘッドマッサージの世界で、技術と信頼のあるプロとして、一緒に成長していきませんか?

【まとめ】

・一般社団法人の資格は、社会的信用につながる
・技術試験を伴うため、本当に実力がある証になる
・資格はスタート地点。開業や就職に活かせる
・正しい知識・技術があるセラピストは選ばれる

あなたの“やりたい”気持ちは、立派なスタートラインです。
学び、実践し、信頼されるセラピストとして羽ばたいていきましょう。
私たちは、そんなあなたを全力で応援しています!

☑詳細ページ
ヘッドマッサージ資格講座

※このページの内容は、一般的な情報と記事作成者による経験をもとに作成しており、医療的アドバイスを提供するものではありません。健康に関する具体的なご相談については、専門の医療機関にご相談ください。また経済的な安定や増収増益、所得の増加を保証をする内容ではありません。

このブログの作成者
ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家
頭ほぐし専門店atama代表
江口 征次

Head Life(ヘッドライフ)代表
一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長
株式会社ヘッドクリック代表取締役
ヘッドスパ専門店atama代表

【商品】
・日本初、ヘッドマッサージ施術用枕の販売
・日本初、業務用ヘッドマッサージオイルの販売

【登録商標】
・頭ほぐし専門店atama 登録5576269
・頭ほぐし整体院 登録5977517
・骨相セラピー 登録5790990

———————–

◆インスタ
ヘッドライフ大阪
ヘッドライフ東京
ヘッドライフ名古屋
ヘッドライフ福岡

◆東京でドライヘッドスパを学ぶなら
東京のドライヘッドスパ資格講座のスクール選び

オーナーブログ一覧

上部へ