トップページへ戻る

頭スッキリ、目元スッキリ、身体が軽くなったように思います。(女性 55歳 会社員)          頭も軽くなり明るい気持ちになった気がします。(女性 62歳)          全身の疲れが取れる感じですごくスッキリしました。(女性 30代 主婦)          頭ほぐしをした日は、長く眠ることが出来ています。(女性 50代 主婦)          静かなところで、ゆったりと心が落ち着きました。(男性 51歳 会社員 )          頭が軽くなるかと思いきや、身体全体が軽くなります。(男性 29歳 会社員)          頭と体が軽くなり薬を飲まなくてもよくなりました。(女性 30代 ブライダル関係)          お客様の声(動画で見る )          苦しかった頭痛が治まりました。(女性 30代 会社員)          先生の力加減が良く、調子も良好です。(男性 30代)         

大阪、東京に店舗が御座います

オーナーブログ

ヘッドマッサージ講座|短期コース|受講者の声まとめ

2025年04月23日 8時09分

頭ほぐし専門店atamaオーナーブログをご覧いただきありがとうございます。
ヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)専門家の江口です。

ヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)資格講座の「短期集中コース(2日間)」には、毎回全国各地から多様な背景を持つ方々が参加されています。
本講座では、現場でそのまま活かせる技術と、身体の仕組みに基づく理論を2日間で学ぶことができ、多くの受講者が「実践的で満足度の高い講座だった」と語っています。

今回は、実際に参加された方々の声をもとに、受講の魅力を多角的にまとめました。
受講を検討されている方の参考になれば幸いです。

幅広い層に選ばれる講座

本講座には、リラクゼーションサロンの現役セラピスト、美容師、整体師、理学療法士、また未経験の主婦や会社員など、幅広い層に選ばれるヘッドマッサージ講座となっています。
目的も多様で、「サロンのメニューを増やしたい」「副業やセカンドキャリアの準備をしたい」「家族や友人のために役立てたい」「将来の開業を視野に入れている」など、それぞれのライフスタイルに合わせた活用方法が見られました。

中には、「子育てが落ち着いた今こそ新しいことを学びたい」「年齢的に不安があったけど挑戦してよかった」という声もあり、年齢や経験に関係なくチャレンジできる講座であると喜んでいただけました。

理論と実技をバランスよく学べる安心設計

本講座の大きな特長は、ヘッドマッサージ手技の実践だけでなく、頭部の解剖学・自律神経の基礎・ストレスと脳の関係など、専門的な理論をわかりやすく学べる点です。
実践的な理論と結果に繋がる実技をバランスよく学べる安心設計があり、受講者の多くが「頭の構造や神経のつながりを理解することで、施術への自信が持てた」と感想を述べています。

また、実技は少人数制で進行されるため、スクール講師やアシスタントの手厚いサポートを受けながら、一人ひとりの理解度や習得状況に応じて丁寧に指導されるのも好評のポイントです。
マッサージ等の施術未経験の方からは「手の動かし方がわからないときも、すぐ横でアドバイスしてもらえて安心できた」といった声もありました。

短期集中でも「ヘッドマッサージの学びの深さ」を実感

2日間という短期集中でありながら、「ヘッドマッサージの学びの深さ」を実感できると好評です。
技術の要点や指の使い方、圧の方向、リズムの取り方などを細かく学び、講座終了時には「自分でもここまでできるようになった」と達成感を得る方がほとんどです。

「内容が濃く、ただのリラクゼーションではないことがわかった」「DVDやテキストがあるので、自宅に戻ってからもしっかり復習できる」という声が多く寄せられており、学んだ技術を継続的に磨ける環境が整っています。

さらに、「施術中のモデル体験で、自分自身も癒された」「初めて学ぶ技術だったが、相手に喜んでもらえたことで自信につながった」と、自分が癒す側・癒される側の両方を体験することで、実感を伴う学びになったとの意見も目立ちました。

サロン開業・メニュー拡充にもつながる技術

本講座は、個人サロンの立ち上げやメニュー拡大を目指す方にも多く支持されています。
「他店と差別化できるメニューとして導入したい」「ヘッドマッサージをきっかけに、自律神経ケアや腸セラピーへも関心が広がった」といった声もあり、講座を通じて施術の幅が広がったと実感されているようです。

また、すでにサロン側率開業済の方からは、「これまで自己流だったが、理論を学べて自信がついた」「リラクゼーションとしてだけでなく、メンタルや体調ケアにも役立つ技術だと確信した」との感想が多く寄せられており、現場への即時導入が期待されています。
サロン開業・メニュー拡充にもつながる質の良い技術を今後も提供できるように、大阪(本部)、東京、名古屋、福岡の4会場のスクール講師で毎週ミーティングを行っています。

初心者でも安心して学べる環境

特に印象的なのは、未経験者からの「勇気を出して参加してよかった」「丁寧なサポートで安心できた」という感想の多さです。
初めての参加者の多くが不安を抱えていましたが、受講後には「一生ものの技術が得られた」「今後も学びを続けたい」という前向きな気持ちに変わったことがうかがえます。

講座中には、年齢や職業に関係なく参加者同士が打ち解け合い、和やかな雰囲気の中で学び合うことで、リラックスしながら集中できたという声も多くありました。
これは、初心者でも安心して学べる環境(心理的安全性が高い学習環境)としても評価されているポイントです。

【受講を検討中の方へ】受講者からのメッセージ

多くの受講者が、「悩む時間よりも、一歩踏み出すことで得られる価値が大きい」「2日間でここまで学べるとは思わなかった」「迷っているならまずは体験してみて」と、未来の参加者に向けて温かいメッセージを残しています。

ヘッドマッサージは、自分の手で大切な人を癒すことができるシンプルで奥深い技術です。
身近な人へのケアはもちろん、セラピストとしての成長やキャリア構築にもつながる可能性があります。

<参考ページ>
ヘッドマッサージの口コミ|2day講座|参加者の感想

※本講座で提供される技術や知識は、医療行為や治療行為ではなく、リラクゼーションを目的とした内容です。講座内容の活用については、法令を遵守し、各自の責任のもとで行ってください。

※このページの内容は、一般的な情報と記事作成者による経験をもとに作成しており、医療的アドバイスを提供するものではありません。健康に関する具体的なご相談については、専門の医療機関にご相談ください。また経済的な安定や増収増益、所得の増加を保証をする内容ではありません。

このブログの作成者
ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家
頭ほぐし専門店atama代表
江口 征次

Head Life(ヘッドライフ)代表
一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長
株式会社ヘッドクリック代表取締役
ヘッドスパ専門店atama代表

【商品】
・日本初、ヘッドマッサージ施術用枕の販売
・日本初、業務用ヘッドマッサージオイルの販売

【登録商標】
・頭ほぐし専門店atama 登録5576269
・頭ほぐし整体院 登録5977517
・骨相セラピー 登録5790990

———————–

◆インスタ
ヘッドライフ大阪
ヘッドライフ東京
ヘッドライフ名古屋
ヘッドライフ福岡

◆東京でドライヘッドスパを学ぶなら
東京のドライヘッドスパ資格講座のスクール選び

オーナーブログ一覧

上部へ