トップページへ戻る

お客様の声(動画で見る )          全身の疲れが取れる感じですごくスッキリしました。(女性 30代 主婦)          気持ち良く、とてもリラックスできました。(女性 20代 会社員)          肩から上がとても楽になっていました。(女性 29歳 シンガーソングライター)          後頭部の張りがほぐれて温かくなった感じがしました。(男性 51歳 自営業)          静かなところで、ゆったりと心が落ち着きました。(男性 51歳 会社員 )          頭と体が軽くなり薬を飲まなくてもよくなりました。(女性 30代 ブライダル関係)          いろんなマッサージに対応して頂きました。(男性 40代)          眠りが改善し、朝まで眠れるようになりました。(男性 45歳 会社員)          気軽に受けれると感じました。(女性 20代 会社員)         

大阪、東京に店舗が御座います

オーナーブログ

猫背による肩こり頭痛は「胸ほぐし」で解消する!?

2013年11月13日 20時32分

11月も中旬になり「寒くて肩がこる」とサロンでもよく耳にするようになりましたが、背中を丸めて猫背になっていませんか?

寒さで筋肉が縮こまり猫背になってしまうと
【下図】のように頭が身体の中心から前に出てしまうため、後頭部、首、肩など身体の背面に負担がかかってしまいます。
胸ほぐし

これが、肩こり、首こり、頭痛(後頭部痛)の原因につながります。
寒さに関係なく、ずーっと猫背の方は、年中、肩こりをお持ちではないでしょうか?

実際、頭ほぐし専門店atamaにご来店のお客様の大半の方は、肩こり頭痛(筋緊張型頭痛・後頭部痛)をお持ちですが、やはり、猫背の方が多いように思います。

猫背の方は、胸の筋肉が硬くなっていることが多いため、当サロンでは必ず、デコルテの施術も行っています。
胸の筋肉を柔らかくすることで胸が張りやすくなり、正しい姿勢が無理なく行えるようになります。
そうすることで、【下図】のように、頭が正しい位置に自然と戻り、重心の真ん中へ来るため、身体の背面(後頭部、首、肩)への負荷も軽減されます。
胸ほぐし

また、胸の筋肉による肋骨の締め付けが軽減され、深い呼吸ができるようになり、精神の安定(ストレスの軽減)や睡眠の手助け(不眠症の解消)にも効果が期待できます。

ですので、意外に胸の筋肉をほぐす「胸ほぐし」も重要ということです。
他にも「胸ほぐし」のメリットはありますが、それは、またの機会に。。。

もっと学びたい?

ヘッドマッサージ講座

オーナーブログ一覧

上部へ