トップページへ戻る

滞っていた全身のリンパが流れた気がします(男性 42歳 会社員)          苦しかった頭痛が治まりました。(女性 30代 会社員)          いろんなマッサージに対応して頂きました。(男性 40代)          お客様の声(動画で見る )          後頭部の張りがほぐれて温かくなった感じがしました。(男性 51歳 自営業)          頭がスッキリし、視界もクリアになりました。(男性 35歳 会社員)          丁寧な対応でとてもいい時間が過ごせました。(男性 20代)          足の調子が良くなり歩くのが楽になりました。(女性 50代)          気持ち良く、とてもリラックスできました。(女性 20代 会社員)          鉄板が一枚はがれ落ちたのではと感じる程、頭が軽くなりました。(女性 33歳 会社員)         

大阪、東京に店舗が御座います

新橋東京ブログ

泣いてストレス解消(副交感神経とコルチゾールの減少)

2021年01月21日 16時58分

先日は、『笑い』と脳内物質エンドルフィンについてお話しました。

 

 

本日は『泣き』のお話です。

 

 

 

 

以前セロトニンDojoでオックスフォード大学の研究生からインタビューを受けました。

 

 

彼女は涙について勉強しに来日し、有田教授を尋ねていました。

 

 

 

 

その時にまず聞かれたのが

 

 

「どんな時に泣きますか?」

 

「最近泣いたのはいつですか?」と。

 

 

 

私は、すぐに答えられませんでした。

 

 

 

 

泣いてないし、改めてどんな時??と聞かれて考え込んでしまいました。

 

 

 

 

彼女は「日本人はなぜ泣かないのですか?」と。

 

 

そう何人かの方にインタビューをする中でみんな私と同じように困っていたようです。

↓↓↓

https://www.headlife.org/210121/

 

 


癒しの科学(動画)
https://www.headlife.org/mov/

癒しを科学するセロトニン・オキシトシン講座

 

一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会
大八木さとこ

スキルアップ・ブラッシュアップ講座

頭ほぐし専門店atama東京新橋店

新橋東京ブログ一覧

上部へ