トップページへ戻る

鉄板が一枚はがれ落ちたのではと感じる程、頭が軽くなりました。(女性 33歳 会社員)          先生の施術は力加減も程良く、揉み返しもありません。(女性 39歳)          気持ちがよく途中で寝てしまいました。(女性 40代)          いろんなマッサージに対応して頂きました。(男性 40代)          スッキリして体が軽くなりました。(女性 40代 会社員)          頭と体が軽くなり薬を飲まなくてもよくなりました。(女性 30代 ブライダル関係)          お客様の声(動画で見る )          頭だけでなく、首と肩のコリもすっかりとれました。(女性 27歳 会社員)          気軽に受けれると感じました。(女性 20代 会社員)          頭ほぐしをした日は、長く眠ることが出来ています。(女性 50代 主婦)         

大阪、東京に店舗が御座います

オーナーブログ

外部機関が立証!効果重視のヘッドマッサージ講座

2025年06月12日 8時50分

頭ほぐし専門店atamaオーナーブログをご覧いただきありがとうございます。
ヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)専門家の江口です。

当協スクールが掲げる「結果追求型のヘッドマッサージ」は、ただの癒しではありません。
自律神経やホルモンバランスに深く関わる“セロトニン”の活性化に着目し、施術効果を科学的に検証しています。

その中心にあるのが、「外部機関による脳波測定とセロトニン活性の実証」です。

私たちは、第三者機関(セロトニンDojo)と連携し、施術前後の脳波の変化を客観的データとして取得。セロトニン優位のリラックス脳波への移行が確認されました。

これにより、施術者の手技が単なる感覚や経験則にとどまらず、エビデンスに基づいた“科学的アプローチ”であることが証明されたのです。

このように、外部機関で効果が立証された技術は、施術の信頼性を高めるだけでなく、お客様に安心感を与える大きな要因になります。
美容やリラクゼーション業界ではまだ少ない“数値で証明された施術”は、今後のスタンダードになっていくと考えています。

「なんとなく気持ちいい」から「科学的に納得できる施術」へ。
これからの時代に必要とされるヘッドセラピストを目指す方に、ぜひ学んでいただきたいヘッドマッサージ手技です。

☑詳細ページ
ヘッドマッサージ資格講座

※このページの内容は、一般的な情報と記事作成者による経験をもとに作成しており、医療的アドバイスを提供するものではありません。健康に関する具体的なご相談については、専門の医療機関にご相談ください。また経済的な安定や増収増益、所得の増加を保証をする内容ではありません。

このブログの作成者
ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家
頭ほぐし専門店atama代表
江口 征次

Head Life(ヘッドライフ)代表
一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長
株式会社ヘッドクリック代表取締役
ヘッドスパ専門店atama代表

【商品】
・日本初、ヘッドマッサージ施術用枕の販売
・日本初、業務用ヘッドマッサージオイルの販売

【登録商標】
・頭ほぐし専門店atama 登録5576269
・頭ほぐし整体院 登録5977517
・骨相セラピー 登録5790990

———————–

◆インスタ
ヘッドライフ大阪
ヘッドライフ東京
ヘッドライフ名古屋
ヘッドライフ福岡

◆東京でドライヘッドスパを学ぶなら
東京のドライヘッドスパ資格講座のスクール選び

オーナーブログ一覧

上部へ