ヘッドマッサージさらに進化!プラス手技講座でワンランク上の技術習得
2025年02月23日 8時55分
頭ほぐし専門店atamaオーナーブログをご覧いただきありがとうございます。
ヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)専門家の江口です。
ヘッドマッサージスクール卒業生の皆さんへ
~ワンランク上の施術を目指しませんか?~
ヘッドマッサージの施術をする中で、こんなことを感じたことはありませんか?
・「もう少し強めにほぐしてほしい」とお客様に言われたことがある
・ 施術のバリエーションを増やしたいけど、どこから手をつければいいかわからない
・ 60分コースの満足度をもっと高めたい
・ 「顔まわりもやってほしい」とリクエストされたことがある
もし一つでも当てはまるなら、ヘッドマッサージ・プラス手技講座で、その悩みを解決できるかもしれません。
この講座では、ヘッドマッサージ資格講座で学んだ整体ヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)60分コースにプラスできる、13の手技を習得できます。施術の幅が広がることで、お客様の満足度がさらにアップし、リピート率の向上や売上アップにもつながります。
どんな手技が学べるの?
・ 後頭下筋群のほぐし … 強め(攻め)のアプローチで首こり・頭痛・眼精疲労を和らげる
・ 顔面筋のケア … 顔と頭のつながりを意識した施術でリフトアップやむくみに対応
・ 血流促進のアプローチ … 頭皮の血流を高め、髪や肌の健康をサポート
・ コメカミや耳まわりのケア … 多くのお客様が気にする部位をしっかりほぐす
・ タオル整体 … 施術の仕上げに活用できる簡単な整体テクニック
他にも、自律神経の調整・脳疲労の軽減・ストレートネック対策など、即戦力となる手技ばかりです。
この講座があなたの施術にどう活きるのか?
・ 強めのほぐしができることで、幅広いお客様に対応可能に!
・ お客様に「ここまでやってもらえるなんて!」と驚かれる施術へ
・ 技術力が上がることで、自信を持ってメニュー価格を上げられる
・ 「他とは違う!」と感じてもらえ、リピートにつながる
施術をしていて「もっとできることを増やしたい」と思ったことがあるなら、ぜひこの講座でスキルを磨いてください。あなたの施術の可能性がさらに広がります。
あなたのサロンに、「結果を出すヘッドマッサージ」を取り入れてみませんか?
↓↓↓
仰向けのヘッドマッサージ・プラス手技講座
※このページの内容は、一般的な情報と記事作成者による経験をもとに作成しており、医療的アドバイスを提供するものではありません。健康に関する具体的なご相談については、専門の医療機関にご相談ください。また経済的な安定や増収増益、所得の増加を保証をする内容ではありません。
このブログの作成者
ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家
頭ほぐし専門店atama代表
江口 征次
Head Life(ヘッドライフ)代表
一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長
株式会社ヘッドクリック代表取締役
ヘッドスパ専門店atama代表
【商品】
・日本初、ヘッドマッサージ施術用枕の販売
・日本初、業務用ヘッドマッサージオイルの販売
【登録商標】
・頭ほぐし専門店atama 登録5576269
・頭ほぐし整体院 登録5977517
・骨相セラピー 登録5790990
———————–
◆インスタ
・ヘッドライフ大阪
・ヘッドライフ東京
・ヘッドライフ名古屋
・ヘッドライフ福岡
◆東京でドライヘッドスパを学ぶなら
東京のドライヘッドスパ資格講座のスクール選び