トップページへ戻る

だんだんと血行が良くなっていく感じがしました。(女性 21歳 大学生)          リラックス、リラクゼーション、コリの解消効果ばっちりです(女性 28歳 会社員)          頭が軽くなるかと思いきや、身体全体が軽くなります。(男性 29歳 会社員)          頭スッキリ、目元スッキリ、身体が軽くなったように思います。(女性 55歳 会社員)          頭と肩が楽になってスッキリしました。(男性 50歳 会社員)          先生の力加減が良く、調子も良好です。(男性 30代)          これほど体調が改善されたことに自分でも驚いています。(男性 33歳 会社員)          血液循環が良くなったと感じました。(女性 45歳 パート)          先生の施術は力加減も程良く、揉み返しもありません。(女性 39歳)          全身の疲れが取れる感じですごくスッキリしました。(女性 30代 主婦)         

大阪、東京に店舗が御座います

オーナーブログ

経絡マッサージは、これからヘッドマッサージを学びたい方におすすめ。

2025年02月16日 9時09分

頭ほぐし専門店atamaオーナーブログをご覧いただきありがとうございます。

ヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)専門家の江口です。

今回は当スクール(ヘッドライフ)で人気の経絡マッサージのご紹介です。

これからヘッドマッサージを学びたいと思っている皆さん、しっかりした技術を得るために「経絡」を知ることもオススメです。

「経絡」とは、東洋医学における 気や血の流れをつかさどる通り道。

この流れを整えることで、深いリラクゼーションや体調の改善にアプローチできるのです。

ヘッドマッサージをさらに効果的にするために、腕や足の経絡マッサージ を学んでみませんか?

個別開催も可能となっております。

📌 経絡マッサージ講座の概要
・経絡マッサージをリアルに体感できる講座 を開講(オンライン講座の好評を受けて開催)
・腕・足・顔の経絡マッサージ を学び、ヘッドマッサージと組み合わせられる技術を習得
・鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師の神谷が直接指導


📌 経絡とは?
・ツボは経絡の流れの中の反応点 として存在し、臓腑とつながっている
・経絡を刺激することで、全身のバランスを整える効果 が期待できる
・ツボを一つずつ覚えなくても、経絡の流れを利用すれば効果的な施術が可能

📌 リアル講座の特徴
・オンラインでは伝えにくい、施術の姿勢・圧のかけ方・流れるような施術法 を学べる
・施術を体感しながら習得 できるので、理解が深まる
・ヘッドマッサージと組み合わせやすい(膝下や肘から指先までの施術範囲)

📌 講座内容
・経絡の基礎知識(ツボの流れ・6本の経絡について)
・実技(腕・足・顔のいずれか)
・施術のポイントや注意点 を細かく解説

📌 3つの経絡マッサージ講座の特徴
・足の経絡マッサージ(腰や足の疲れを軽減)
・腕の経絡マッサージ(首・肩こりに効果的)
・顔の経絡マッサージ(美顔・小顔・眼精疲労対策に)

📌 こんな人におすすめ!
・ヘッドマッサージの技術をさらに高めたい人
・東洋医学や経絡に興味がある人
・サロンメニューを増やしたい人
・ツボや経絡を学び、施術の効果を高めたい人

🔽 経絡が学べるリアル講座!
ヘッドマッサージ+αの技術を学び、施術のレベルアップを目指しましょう✨
https://www.headlife.org/ol-11/

※このページの内容は、一般的な情報と記事作成者による経験をもとに作成しており、医療的アドバイスを提供するものではありません。健康に関する具体的なご相談については、専門の医療機関にご相談ください。また経済的な安定や増収増益、所得の増加を保証をする内容ではありません。

このブログの作成者
ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家
頭ほぐし専門店atama代表
江口 征次

Head Life(ヘッドライフ)代表
一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長
株式会社ヘッドクリック代表取締役
ヘッドスパ専門店atama代表

【商品】
・日本初、ヘッドマッサージ施術用枕の販売
・日本初、業務用ヘッドマッサージオイルの販売

【登録商標】
・頭ほぐし専門店atama 登録5576269
・頭ほぐし整体院 登録5977517
・骨相セラピー 登録5790990

———————–

◆インスタ
ヘッドライフ大阪
ヘッドライフ東京
ヘッドライフ名古屋
ヘッドライフ福岡

◆東京でドライヘッドスパを学ぶなら
東京のドライヘッドスパ資格講座のスクール選び

オーナーブログ一覧

上部へ